ニンテンドーDSの国内販売台数は1937万台を超えて、
ファミコンの1935万台を上回っています。
中学生への普及率も8割を超えたらしいですね。
私の子供の頃のゲーム機と親の関係は、
非常に劣悪。
高橋名人が「ゲームは一日一時間」と必死に言っても、
親の目を逃れて夜中に隠れて遊び、
初めて徹夜したのも、ゲームをクリアする為でした。
ゲームと教育なんて、この世で一番繋がらないものだと
考えていましたね。
いまや、"
脳トレ"と言った流行語にまで発展した、
「ゲームで学習する」分野に、
進研ゼミが進出するそうです。
来年1月に、学年別、5教科計18種類のソフトを発売し、
ウェブサイトとも連動するみたいですね。
実は私も、子供の頃、進研ゼミをやっていました。
毎月届く学習素材は、絵を効果的に使った紙面で、
非常に分かりやすく、おまけの工作づくりに夢中になった覚えがあります。
いま思うと、子供のこころを掴むのが、とても上手な教材でしたね。
私が昔、親に言われていた決め台詞は、
「ゲームばっかりしないでちゃんと勉強しなさい!」
でしたが、
今後の親はもしかしたら、
「ちゃんとゲームで勉強しなさい!」
なんて台詞を言うんですかね。
<ベネッセ>ニンテンドーDSで「進研ゼミ」 来年1月から
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071123-00000012-maiall-sciPR