ネットビジネスを始めると、
SEOという言葉をよく聞く事でしょう。
SEOとは、日本語では「
検索エンジン最適化」という意味です。
先の「
アクセスアップ指南-検索サイト編-」で検索サイトへの登録を促しましたが、
実際にあなたのブログを検索する機能が検索エンジンです。
要は、その検索エンジンの仕組みに合わせて自分のブログを作っていく事で、
検索結果の上位に表示されやすくしようといった考え方をSEOと言います。
ちなみに、よく「
SEO対策」と表記しているサイトを見かけますが、
SEOという単語自体に「対策」の意味が含まれているので、厳密には間違いです。
「チゲ鍋」みたいなものですね。
-検索エンジンの仕組み-
本来は、検索サイト編で取り上げるべきでしょうが、文章量が増えすぎるのも
いかがなものかと思い、SEO編へ組み込みました。
検索エンジンの機能の一つとして、第一に「
ロボット」が挙げられます。
このロボットは、ネット上にあるページの情報を集めるのが役目です。
ページ間のリンクをたどって巡回し、ページの最新情報を集めていきます。
ロボットは一度巡回したページのURLを記憶し、
定期的にチェックするようになります。
ロボットは、リンクをたどって巡回するので、
リンクが貼られていないページはチェックしません。
次が「
インデックス」です。
インデックスはロボットが集めてきた情報を
「キーワード」、「URL」、「最終更新日」、「ファイルサイズ」、「リンク」
にそれぞれ分け、どのような検索にも対応できるよう整理するのが、
このインデックスの役目です。
最後に「
サーチ」です。
サーチは、インデックスが整理した情報を
検索者に適した内容を検索結果として表示する機能です。
つまり、個人経営の魚屋にたとえると、
検索エンジン=魚(情報)を仕入れにいく親父
インデックス=魚を倉庫にきれいにならべるお袋
サーチ=お客さんが欲しい魚を倉庫から取ってくる息子
となります(ややこしくした?)。
あなたのブログがまだまだ開設したばかりなら、リンクが少ない事から、
中々ロボットが来てくれません。
では、具体的にどうすれば、
検索エンジンがあなたのブログを注目してくれるのでしょうか。
相互リンクを貼っていけば、ブログの入り口が増えるという考え方は
理解していただけるとおもいますが、同時に密接に関係してくるものがあります。
それが、「
ページランク」です。
SEOとは-ページランク編->>PR